気調整・整体施術
"身体と心がバラバラだと感じる方のためのセラピー"
活動したいのに身体がいうことをきかない。身体はたいしてどこも悪くないのに気持ちがついてこない。
それぞれがバラバラに頑張りすぎて疲労し、身体の問題なのか、それとも心がおれてしまったのかさえ分からない。
そんなとき薬を飲む前にやれることがあります。
Kアミセラピの施術の柱は 「整体」と「気調整」の調整の二つになります
整 体
腰、膝、肩、首痛などの関節の痛み、しびれなどの運動障害には理学療法に基づいた筋肉を調整する施術で対応します。
骨の異常、脳疾患の後遺症と診断されていても、筋肉を調整することで運動制限が取れていくことは多いのです。
身体のどこか一部にでも不快感があると 生活の質は落ちてしまいます。
できるだけ速やかに軽減させたいところです。
■ 改善例
(肩の痛み) 女性40代 右腕がしだいに動かしづらくなり、ストレッチや温熱など手当てはしたのですが着替えや洗髪もむずかしくなりうずきと寝返りの痛みで夜も眠れなくなりました。 |
(腰部違和) 女性70代 長年の腰部違和をだましだましきましたが、股関節も痛くなり人込みで歩きにくくなったので杖を持つようになりました。初めは内臓の持病の養生のために通い始めましたが、いつの間にか杖なしで人にぶつからず歩けるようにもなりました。 |
(首~背中) 女性30代 むち打ちの後遺症がだんだんひどくなり首から頭が鈍重く、動かすと背中まで痛みました。 |
(以上は問診の際 ご本人から聞き取ったもので 効果・改善回数には個人差があります)
気調整
「気」というとつかみどころのないものに感じてしまいますが自律神経のバランスをとる調整です。
神経は興奮して過緊張でも疲労困ぱいしますし、リラックス状態が過ぎても、気力をなくして活動的な生活ができなくなります。
脈、舌、腹診などから その方がどのようにバランスをくずして不調をかかえているのかを探り、経絡(気の流れ)経穴〈ツボ〉などを使いながら整えていきます。
また、脳内ホルモンの活性化を促す療法も加え、内分泌系にまで及ぶので広範囲な全身症状に対応できる調整です。
■ 改善例
(更年期様症状) 50代女性 頭痛、イライラ、のぼせ、動悸、不眠など「典型的な更年期様症状の症状です」と言われて時期がくれば良くなると我慢していましたが、次第に仕事も家事も苦痛を通り越して気力がなくなり、このまま |
(胃腸障害) 20代女性 空腹感は感じないのに食べ過ぎて嘔吐したり、めまいが起きたり下痢と便秘も繰り返したり、周りの友人と比べて疲れやすく元気がないとずっと言われてきました。 |
(生理障害) 20代女性 生理はきたりこなかったりで 何か月か止まっても 楽だな、くらいに考えていました。 |
施術について
施術はその方の症状により「整体」と「気調整」のいずれか、または組み合わせで行います。
整形分野の腰部違和や肩痛であっても、内臓などの状態の影響を強く受けていることが多いので、最初は組み合わせで施術する全身調整が多くなります。
また施術と水素吸入や音響ベッドとの組み合わせも効果を非常に高めてくれます。
水素吸入は 身体の酸化を防ぎ 炎症を抑え 血管はじめ細胞を若返らせてくれるので動脈硬化やがん予防などに最適です。
音響ベッドは主に自律神経の調整に大きな効果を得ています。
潜在意識の中の記憶がもたらすトラウマ的な問題から、深刻ではないがいつも同じ問題に引っかかってしまう、本人が癖や傾向だと思い込んでいる障害まで深いリラクゼーションの中で薄らいでいきます。
*予約時間枠は、ご相談・着替えなどを含め その方のためにお取りしてある時間で施術時間とは異なります
*施術の回数券は設けていません
*予約の強制をすることはありません
ご自分の身体をご自分で管理することをお勧めするからです。
施術料金
● 初回 ¥8,000
● 2回目以降 ¥6,800
*整体と水素吸入、音響ベッドを組み合わせたセット料金は 音響ベッドのペーをご参照ください。
【完全予約制】 お電話にて予約ください *メールでのご予約は、行き違いが生じやすいためご遠慮ください
電話 : 078-261-0816
E-manl : k.ami.therapy@gmail.com
施術内容など お気軽にお問い合わせください。